サラリーマンが金融資産3000万円、配当金年間50万円を目指す

節約をして支出を抑えて、日本株・米国株・投資信託へ投資をし、資産向上を目指します。

本の買い方

今日は私の本の買い方をご紹介します。

私は読書が好きなので、時間を見つけては本を読んでいます。本の中でも仕事関連や投資関係のジャンルを好んで読んでいます。本の値段は1000円以上することも多く、決して安くはないです。自己投資と思えば高くはないと言われればそれまでなのですが、ただ少しでも安く買いたいというところが私の倹約精神。

 

少しでも早く読む必要があれば、新品で買いますが、そうでなければ中古で買うようにしてます。

中古のときは以下から買うことが多いです。

 

メルカリは出品者が送料負担することが多いので、配送料がかかるAmazonAmazonが独自で配送する場合は無料)より安いケースがあります。

 

ブックオフオンラインは1500円以上だと配送料無料なのでまとめ買いのときに利用しています。


f:id:fumataro:20200610232936j:image

 

本を買うまでの流れは大概決まっていて、

  1. 書店で気に入った本があればAmazonの「ほしい物リスト」へ追加。→後で見返すときに便利です。
  2. Amazon、メルカリ、ブックオフオンラインで最安値を調べる。
  3. 特に購入を急がなければ、本タイトルを上記それぞれにお気に入り(検索条件)登録して安くなるまで待つ。→登録しておくと更新されたらメールが来るようにできます。

 

ブックオフオンラインはまとめ買いに適しているので、ほしいものはお気に入りに随時登録してます。

 

私は書店に行ったらその場ですぐに買わずに、ほしいものがあったら中古がないか調べてみて、最安値で買うようにしてます。書店はどのような本が今話題なのか見に行く場所になってます。

 

ただ、最新の本は中古がまだ出ていないケースがあるので、すぐにほしければその場で買うか、楽天ブックスで買うようにしてます。楽天ブックスだと書店で買うよりポイントが付くので、書店で買うことはほぼありませんね。

 

本を買うときもいかに安く買うか。

この視点でお得に楽しく読書しましょう!